岩子連HPお引越し作業中 旧HPはこちら https://iwakoren.wixsite.com/iwakoren

フロントページ

新着ブログ

ニュースポーツ備品活用報告:秋のお楽しみ会:八剱中子ども会
子ども会名:八剱中子ども会イベント名:秋のお楽しみ会開催日:2025年09月28日(Sun)会場:五条川小学校体育館参加人数:子ども会員43名、大人9名、派遣0名使用したニュースポーツ備品輪投げニュースポーツ活用内容同イベント内における「や…
2025年度岩子連主催・夏のお楽しみ会を開催しました:岩子連 事業部
子ども会名:岩子連 事業部イベント名:夏のお楽しみ会派遣団体名:岩倉ボランティアサークル開催日:2025年08月23日(Sat)会場:アデリア総合体育文化センター参加人数:子ども会員200名、大人200名、派遣4名イベント全体の感想2025…
ニュースポーツ備品活用報告:五条川小学校区コミュニティ盆踊り:石仏子ども会
子ども会名:石仏子ども会イベント名:五条川小学校区コミュニティ盆踊り開催日:2025年07月19日(Sat)、20日(Sun)会場:五条川小学校グラウンド参加人数:子ども会員450名、大人80名、派遣0名使用したニュースポーツ備品輪投げニュ…
夏のお楽しみ会(ボウリング):神野子ども会
子ども会名:神野子ども会イベント名:夏のお楽しみ会(ボウリング)派遣団体名:開催日:2025年08月01日(Fri)会場:アソビックスびさい参加人数:子ども会員52名、大人7名、派遣0名イベント全体の感想毎年恒例のボウリングへ行きました。今…
2025夏のお楽しみ会 『お笑い芸人 アキラボーイのデジタルショー』~当日券販売(一般参加OK!)のお知らせ~ :事業部
岩倉市子ども会連絡協議会では、最先端のデジタル技術とユニークな発想を組み合わせた体験型ショー『お笑い芸人 アキラボーイのデジタルショー』を開催します。子ども会内で事前申込みを案内し、多くのお申込みをいただきましたが、席に余裕があるため、当日…

岩子連の主な予定

岩倉市子ども会連絡協議会とは

昭和37年に5カ所で自主的な子ども会が発足したのが始まりと言われています。

昭和38年には、区長会、PTA、婦人会の支援を得て各地に子ども会が結成され22団体になりました。

そして昭和40年に愛知県子ども会連絡協議会に加入して平成27(2015)年に50周年を迎えました。

昭和40年〜42年に大規模な団地造成が進み子ども会も31団体となりました。その後も人口増加と共に子ども会も増え、昭和56年には最高の49団体となりました。

1991年には、48団体で約3,100名の子ども会員数。

2024年度現在4小学校区23団体で1,055名の子ども会員が市内で活動中です。

単位子ども会の活動を支援
単位子ども会の実態と活動を絶えず把握し、何を求めているのかをとらえ、その要望に応えます。

また、絶えず課題に取り組み、単位子ども会の活動を活性化させます。

行政(学校も含む)との関係の円滑化
子ども会活動をより円滑に進めるには、行政の理解・協力が大変重要です。行政関係者とよく話し合い、相互に理解し合った上で協力を得る事が大切です。そのために尽力します。

安全の確保・互譲会の充実
安全教育(KYTなど)を行い、安全対策を徹底します。

地域への定着
子ども会の意義や活動の重要性について地域社会、学校、家庭などに理解を得るようにします。